北見昌朗の講演CD

講演CDを毎月制作することで、社会保険労務士法人北見事務所は情報発信に努めています。
北見昌朗の主な「講演CD」をご紹介します。
レジュメの一部をご覧いただけるもの、ご試聴いただけるものがあります。
基本給にメスを入れて年功序列型の賃金を廃す!
レジュメのダウンロード
家族手当は配偶者分をなくして子供分を増額しよう
レジュメのダウンロード
自分の城は自分で守る―社長のための労務管理講座―
レジュメのダウンロード
競業避止義務特約を締結しよう
レジュメのダウンロード(一部だけですが)
スマホ時代の労務管理 ココがポイント(大ヒット商品です)
レジュメのダウンロード
迫られる定年65歳時代
歴史モノ「織田家の発展は人材獲得の歴史」
歴史モノ「秀吉に学ぶ恩賞の払い方」
歴史モノ「武田家滅亡に学ぶ事業承継」
歴史モノ「上杉謙信に学ぶ事業承継」
- 通勤手当の実態調査結果と通勤補助手当に関する規程(試聴できます)
- 継続雇用制度の作り方
- 「60歳 嘱託」の賃金は20万円を目安にしよう(試聴できます)
- 知らないと怖い労働時間と割増賃金
- 事例から学ぶ労基署の書類送検の研究(試聴できます)
- 過労死で訴えられないようにしよう
- オーナー会社は執行役員制度を導入しよう(試聴できます)
- 役員報酬を改革する!
- 幹部の意識を変える賃金改革
- 業績を上げるためのボーナスの払い方
- 雇用契約書の作り方(試聴できます)
- ネットを活用した求人大作戦
- 部下をもったら学びたい労務管理の基本
- 労働安全衛生と労災保険のポイント
- パートタイマーを戦力化する秘訣
- グループ再編に伴う労務管理の要点
- 始末書の上手なもらい方 試聴
- 人件費のムダを洗い出そう
- もう「偽装請負」は許されない!
- 飲酒は絶対ダメ! 安全運転遵守規定
- 技能伝承のために「資格手当」規定を作ろう(試聴できます)
北見昌朗の講演CDは、中川清徳氏のサイトで、一部販売しています。