中小企業の労働安全衛生活動 入門の入門
事故が起きちゃった。
手を機械に挟まれた。
救急車で運ばれたけど、どうなることか…。
これで今年に入って2件目の事故。
労基署は何て言ってくるだろうか…。
労働安全ができていないと処分されるだろうな。
どなたか、専門家に指導してもらえないかなあ。
現場に入って指導してもらえないかなあ。
従業員も巻き込んで指導してもらえないかなあ。
労基署にも顔が利く先生に立ち会ってもらえないかなあ。
それ、北見式賃金研究所にお任せください。
ピッタリの講師を招いてセミナーを開催します。

開催日 | 2022年 1月31日(月)10:00~11:30[終了] 5月9日(月)10:00~11:30 |
---|---|
講師 | 労働安全・労働衛生コンサルタント 椎野由裕先生 アイムセーフ合同会社 |
会場 | (株)北見式賃金研究所(地図)
セミナー環境 武漢ウイルスの感染予防策はこのようにバッチリです。
|
参加条件 | その日に体温を測って、37度以上なかった方(入室時に体温を教えていただきますので、必ずお願いします) |
形式 | zoomを使います。講師は北見式賃金研究所にいて、そこから発信します。 zoomでの参加者の方へ
|
参加費 | 1万5,000円(税込) 事前振り込みが必要です。 大垣共立銀行 小田井支店 普通 44061 (株)北見式賃金研究所 北見昌朗(きたみまさお) カ)キタミシキチンギンケンキュウジョ 登録番号 T8-1800-0104-5317 |
ワクチン接種済の方はご来社くださいませ
ワクチン接種が済まれた方は、北見事務所にご入室いただいても結構です。
まだの方は基本的に入室をお控え下さり、ZOOM等での対応をお願いします。
セミナー参加お申込み
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。