北見昌朗のマイオピニオン
- 良い会社(仕事)の選び方(令和7年1月8日/講演会より)
- 令和5年7月の昇給速報(令和5年7月4日)
- 今年の賃上げ予想 昨年より1000円増
- 「ジョブ型」雇用は一部の専門職にしか適さない
- 寄附金として支払ったオカネの返金を求めて名古屋簡易裁判所に提訴しました(令和3年6月10日)
- 「職域接種」中小企業でも力を合わせて進めよう! やればできるはず(令和3年6月10日)
- ベトナム人技能実習生をめぐる“闇”(令和2年11月14日)
- 大村秀章さん あんたにプライドはないのか!(令和2年6月11日)
- 人員整理する前に北見に連絡下さい。無料で、合同会社説明会を開催へ
- 「雇用の安定」のため、仕事をしたい(令和2年5月13日)
- このままでは「出す出す詐欺」になる! 雇用調整助成金(令和2年4月25日)
- 飲食店などの小規模企業を雇用調整助成金では救えない(令和2年4月24日)
- “ジャブジャブ コロナ景気”がやってきたあ!北見の夢(令和2年4月1日)
- ロックダウン(都市封鎖)が実施されたら
- 中小企業が今行うべきコロナウイルス対策
- 勝手に早く出社してはいけないのか?
- 「東京都 中小企業賃金・退職金事情」に不正調査の疑惑あり!
- 働き方改革の弊害は日本を滅ぼす
- “働かない改革”は“ゆとり教育”の二の舞になる!
- 「同一労働同一賃金」という政策の限界と会社の対応策
- 中小に残業させているのは「役所」と「大手」だ
- 働き方改革の“裏側”