給与トップ> 北見式賃金研究所概要> 最新情報> 初任給6万円増28万円 就活解禁に先手、サンヨーハウジング名古屋

中日新聞(平成31年2月15日付)経済面に、北見昌朗のコメントが載りました。

初任給6万円増28万円 就活解禁に先手、サンヨーハウジング名古屋

東海4県などで住宅建設・販売事業を展開するサンヨーハウジング名古屋(名古屋市)は今年4月、大卒営業職の初任給を従来より6万円高い28万1千円に引き上げる。人手不足の中、新卒採用を有利に進めるのが狙い。沢田康成社長は「目指すのは業界で一番の給与水準。優秀な学生を将来の幹部に育てる」と話している。

従来の初任給22万1千円に、新設する営業手当4万円などを積み増す。既存の社員338人のうち、外勤営業職107人の月給も固定部分を一律6万円増額してバランスを取る。いずれも別に営業歩合給がある。

担当者によると、同じ東海地方を基盤にマンションなどを手掛ける東建コーポレーションの初任給27万円を意識した。東建も人材確保を狙って2016年に約5万円引き上げた経緯がある。北見式賃金研究所(名古屋市)の北見昌朗所長は「東建のみならず、他社にも挑戦状をたたきつけた形。消耗戦に打って出たのは体力がある証しだ」と分析した。

人件費は、既存社員の分だけで年間8千万円近く増える見通し。ただ、今春の入社を見込んで内定を出した学生約50人の半数程度が辞退する「前例のない事態」を受け、3月の会社説明会解禁を前に決断した。

担当者は「近隣に好調な製造業の会社が多く、よほどの賃金を積まなければ優秀な学生が流れる」と東海地方特有の事情も語る。

給与体系は異なるものの、トヨタ自動車の18年の初任給は20万7千円。就職サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリア(東京)の増本全・就職みらい研究所長は「28万円は全国、全業界を見渡してもかなり高い水準で、メーカー相手にも競争力を持つ。応募段階で学生の目に留まるだろう」と話した。