愛知県の入札で求められる「社会的価値の実現に資する取組」対策セミナー
「愛知県庁の公共工事の入札に参加したが、また負けた!」
「うちの出した金額は低かったのに、競合先は『加点』が高かった」
「愛知県庁の加点となる『社会的価値の実現に資する取組』って何なの?」
「障がい者の雇用率が未達だったのがいけなかったのか…」
「障がい者就労施設からの調達実績と言われても実績ないし」
「自分でできたのはファミリーフレンドリー企業の登録ぐらい。困ったなあ…」
そんなふうにボヤいていませんか?
特に公共事業を請け負う建設業の会社さんにとっては、重大問題ですよね?
それ、北見式賃金研究所にお任せください。
公共工事を受注する建設会社にピッタリのセミナー一点でも加点が得られるようにアドバイスさせていただきます。
愛知県は入札において「社会的価値の実現に資する取組」に関する申告書の提出を求めています。コレがそのシートです。
内容を見ていますと、SDGsがらみの項目が多いです。
環境の関係
①ISO14001の認証
②エコアクション21の認証
③KESの認証
④エコステージの認証
⑤自動車エコ事業所
障がい者等の関係
⑥障がい者法定雇用率の達成
⑦名古屋保護観察所に協力雇用主として登録
⑧障がい者就労施設等からの調達実績
男女共同参加社会の関係
⑨あいち女性輝きカンパニーの認証
⑩えるぼし認定
ワーク・ライフ・バランスの関係
⑫愛知県ファミリーフレンドリ-企業の登録
⑬あいちっこ家庭教育応援企業への賛同
⑭くるみん認定
⑮愛知県休み方改革マイスター認定
その他
⑯あいちエコモビリティライフ推進協議会への加入
⑰エコ通勤優良事業所の認証
⑱愛知県安全なまちづくり・交通安全の推進 パートナーシップ企業の登録
⑲愛知県健康経営推進企業の登録
⑳取引正常化のパートナーシップ構築宣言の公表
上記の項目のなかで、一番難しいと思われるのが青文字部分の障がい者関係だと思います。それは北見式賃金研究所グループの双光エシックスが業務として手掛けていて、具体的に提案助言ができます。
赤文字部分の労務管理関係は、もともと北見式賃金研究所が業務として行っています。
セミナーでは、具体的にどのようにすれば企業をクリアできるか実践策を解説させていただきます。
入札で大きな差が付く「社会的価値実現に資する取組」
Q 「社会的価値実現に資する取組」というのは何ですか?
A 愛知県庁が使っている言葉で、「SDGs」に対する取組姿勢を意味しています。
Q 他県もその言葉を使っていますか?
A ネットで見る限り、愛知県のみがその言葉を使っているように見えます。
ちなみに岐阜県は「主観的価値」という用語を使っているようで、意味合いは同じです。
Q 入札にどのような影響を及ぼしますか?
A 公共工事の入札には少なからず影響があります。例えば、次のような実例がありました。
A建設 入札価格 1億2800万円
B建設 入札価格 1億3900万円
このように価格はA建設の方が低いですが、B建設は「地域精通度・地域貢献度」が高いとして加算点がありました。具体的には
①「社会的価値実現に資する取組」として障害者雇用率を達成していること。
②ボランティア活動実績があること。
③応急修理に関する協定があること。
などの理由で加算になっています。
A建設とB建設の価格差は1100万円あります。会社の採算性を考えると、この差は劇的な影響を与えるはずです。
Q 「社会的価値実現に資する取組」は具体的には、どのように反映しますか?
A 発注する担当部局によって何を重んじるのか異なるようなので、工事ごとに異なります。
Q 加点はいつ、どのタイミングでなされるのですか?
A 「指名願い時点での加点」と「入札時点での加点」とがあります。
一例を挙げると、こんな感じになっていました。具体的には愛知県にお問い合わせください。
指名願い時点での加点
入札時点での加点
環境マネジメントシステムの導入(ISO14001、エコアクション21、KES、エコステージのいずれかの認証)
自動車エコ事業所の認定
障害者法定雇用率の達成
協力雇用主の登録及び保護観察対象者等の雇用
障害者就労施設等からの調達実績
女性の活躍促進宣言の提出
あいち女性輝きカンパニーの認証
えるぼし認定(プラチナえるぼし認定を含む)
愛知県ファミリー・フレンドリー企業の登録
あいちっこ家庭教育応援企業への賛同
くるみん認定(トライくるみん認定及びプラチナくるみん認定を含む)
愛知県休み方改革マイスター企業の認定
エコモビリティライフの推進(あいちエコモビリティライフ推進協議会への加入及びエコ通勤優良事業所の認証)
安全なまちづくりと交通安全の推進(愛知県安全なまちづくり・交通安全パートナーシップ企業の登録及び活動報告書の提出)
健康づくりの推進(愛知県健康経営推進企業の登録)
取引適正化の推進(パートナーシップ構築宣言の公表)
Q 障害者施設からの調達実績も加点になるのですか?
A 障害者就労施設等からの調達実績は加点になります。障害者優先調達推進法に基づく施策です。例えば「就労継続A型事業所」に仕事を発注すれば該当しますので、その後に愛知県福祉局福祉部障害福祉課の証明をもらってください。
令和6年10月24日筆 北見昌朗
開催日 | 2024年 11月6日(水)[終了] |
---|---|
時間 | 16:00~17:00 |
講師 | 北見昌朗 |
会場 | (株)北見式賃金研究所(地図) |
形式 | zoomを使います。講師は北見式賃金研究所にいて、そこから発信します。 zoomでの参加者の方へ
|
参加費 | 無料 |
同業者(社労士 税理士 経営コンサルタントの方)は、セミナーにご参加いただけません。
セミナー参加お申込み
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。