給与トップ> 子供手当> 家族手当調査結果(首都圏版)
家族手当を「子供手当」に変更を!
家族手当調査結果(首都圏版)
「見直し派」が30%以上に!
北見式賃金研究所は平成28年12月、首都圏の中小企業(北見式賃金研究所の顧客 従業員300人未満)を対象に、家族手当に関する調査を行った。サンプル数は139社。
調査結果のポイント
扶養家族の要件
「扶養家族」の要件は、以下の金額だった。「103万円」とした会社は43%ある。この会社は、今後その基準をどうするのか検討を迫られることになりそうだ。
収入要件なし |
25.3 % |
130万円 |
31.6 % |
103万円 |
43.0 % |
|
100 % |
家族手当という制度がある会社の比率は58%ある
|
平成25年 |
平成28年 |
有 |
76社 |
80社 |
(58.5 %) |
(57.6 %) |
無 |
54社 |
59社 |
(41.5 %) |
(42.4 %) |
家族手当を、過去(平成25年)と比べて見直した会社は11%
|
配偶者分
| 子供分
| 全体141社
|
増額 |
4社 |
7社 |
6社(7.4 %) |
据え置き |
70社 |
70社 |
69社(85.2 %) |
減額 |
1社 |
1社 |
2社(2.5 %) |
廃止 |
3社 |
3社 |
3社(3.7 %) |
未回答 |
0社 |
0社 |
0社(0.0 %) |
その内容は、配偶者分を減らし、子供分を増やす傾向が強い。
家族手当を、今後見直したい会社は19%
将来
1 ぜひとも改定したい |
7社(5.0 %) |
2 今後検討したい |
19社(13.7 %) |
3 いまのところ改定するつもりはない |
95社(68.3 %) |
4 廃止する |
1社(0.7 %) |
5 わからない |
15社(10.8 %) |
6 未回答 |
2社(1.4 %) |
家族手当の相場は以下の通り
<配偶者分>
|
平成25年 |
平成28年 |
上位 |
12,000円 |
12,000円 |
中位 |
10,000円 |
10,000円 |
下位 |
5,000円 |
5,000円 |
<子供分>
上位 |
5,000円 |
5,000円 |
中位 |
5,000円 |
5,000円 |
下位 |
3,000円 |
3,000円 |
<配+子2人合計>
上位 |
22,000円 |
22,500円 |
中位 |
16,000円 |
18,000円 |
下位 |
11,000円 |
12,000円 |
- 「家族手当は大き過ぎず少な過ぎず」が北見昌朗のオススメ
-
- 配偶者分・・・・・・なし(ただし障害者は支給する)
- 子供分・・・・・・・・10,000円 人数制限なし。
学生であれば22歳まで支給。
- 兄弟 祖父母・・・なし
北見昌朗としては、年間で、所定内賃金の1ヵ月分以内が望ましいと考えている。「配偶者+子供2人」で、年間24万円ぐらいが妥当である。
家族手当や住宅手当などの属人給が大きくなると、能力主義から外れていく。
>>家族手当調査(首都圏版)「見直し派」の多くは子育て重視