家族手当を「子供手当」に変更を!
- 「家族手当」を「子供手当」と呼び直す
- 北見昌朗が提案する子供手当
- 子供手当の規程案
- 属人的賃金は“合計額”でチェック
- 「家族手当を支給する会社」が減っている(このページ)
- トヨタ自動車の家族手当見直し
- 未婚率・離婚率はどれだけ上がっているか?
- 離婚後の養育費はいくらが相場か?
- 子供手当を支給した場合、公的手当に影響は?
- 配偶者手当は古い? 変わる職場や家族
- <変わる主婦の働き方> 廃止相次ぐ配偶者手当
- 「配偶者控除」の廃止で考えられる「女性の働き方の変化」と「会社の対応法」
- 配偶者控除が無くなる日(PRESIDENT Online掲載)
- 「103万円から130万円へ」チョビッと伸びそうなパートの勤務時間
- これまでのパートの働き方「103万円の壁」(このページ)
- これからのパートの働き方「130万円の壁」
- 「106万円(月額8.8万円)の壁」とは?
- 健康保険の被扶養者の壁(130万円)
- 「配偶者控除」拡大で注目される「家族手当」の見直し(家族手当調査結果)
- <中日新聞掲載>家族手当見直し広がる
- 名古屋商工会議所会報誌『那古野』掲載より
「家族手当を支給する会社」が減っている
東京都は毎年、「中小企業の賃金・退職金事情」という調査を行っています。
調査対象企業が1000社以上あり、企業が従業員の賃金や賞与や退職金を検討する際に有益な資料になっています。
その資料を「家族手当」「住宅手当」に絞って、過去にさかのぼって調べてみました。
平成26年の資料を見ると、次のように載っています。
- ■家族手当を支給する会社: 58.3%
- (配偶者1万1,451円 第1子5,639円 第2子5,310円)
- ■住宅手当を支給する会社: 45.5%
「家族手当を支給する会社」の割合
昭和57年 83.4% (33年前)
平成12年 75.3% (14年前)
平成26年 58.3%
「住宅手当を支給する会社」の割合
昭和57年 64.0% (33年前)
平成12年 61.3% (14年前)
平成26年 45.5%